11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇和島市議会 2019-09-12 09月12日-03号

胃カメラも飲ませられない、そういったようなところで、今の状況でなかなかこれからの吉田病院を継続していきましょうといって、改変計画策定委員会のほうでも存続すべきだといっても、今の現状の医師の体制でどこまでいくんですか。どうやってやっていくんですか。本当にここを真剣に考えないと、市長が言われる守っていくことが、守っていく方法がないと思いますよ。

宇和島市議会 2018-06-21 06月21日-04号

胃カメラをやりなさいということで胃カメラをやりました。そうしたら白でした。だけれども、どうもピロリ菌らしきものがあるようだからということでピロリ菌検査をやりませんかといって、やったら黒でした。そして除菌しましたと。こういう経緯です。 うちの場合は、たまさか要検査になったわけで、ピロリ菌検査除菌と進んで、胃がんのリスクは大幅に軽減をされたわけでございます。

宇和島市議会 2017-12-08 12月08日-03号

血液検査によります抗体検査を想定したもので、採血料、それから抗体検査料判定料、以上のものでおおよそ2,400円、内視鏡検査を前提として試算をしておりますので、平成24年度に胃がん検診受診者のうち、胃カメラ検査を受けました561名で試算をしたものでございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長赤松孝寛君) 松本 孔君。

伊予市議会 2016-09-06 09月06日-03号

特にそういうときに胃カメラ以上にエックス線のほうが非常にもう不確定な要素が高うございますので、できれば個人的にやってる方もぼつぼつおるんでないですかね、胃カメラを、そういうことで、できればそれが公になれば、市民の生命と財産をあずかっている行政当局としてもそういうなんで少しでも安心して暮らせる伊予市になるのでなかろうかと思いますので、やはりすぐに無理でも、しばらくと言わずに、例えば5年を目標にそういうところにできればそこまで

愛南町議会 2015-09-17 平成27年第3回定例会(第2日 9月17日)

内視鏡システムというのは、まず胃カメラのことでございます。それで、一本松病院における内視鏡システムは、先ほど除却費で上げておりますけれども、平成14年度、11年たっております。それで、内視鏡のまず飲みやすさといいますか。9.8ミリっていうのが5.4ミリの直径になりますので、非常に飲みやすくなっております。  

宇和島市議会 2014-03-12 03月12日-03号

平成24年度の実績では、バリウム検査につきましては2,644名、胃カメラにつきましては561名、合計3,205名が受診をし、そのうち要精検となった方は249名、7.8%となっております。また、本市において、胃がんにより亡くなった方が平成23年度45人おられ、がんによる死亡者313人のうち14.4%で、肺がんに次いで多いがんとなっております。 

愛南町議会 2009-08-11 平成21年第5回臨時会(第1日 8月11日)

これは、いわゆる胃カメラファイバースコープのことです。今回購入予定のものは直径が5.5ミリメートルでありまして、既存ファイバースコープ9.8ミリメートルの約半分の大きさで、鼻からの挿入が可能で患者様の負担軽減になります。なお、光源本体等機器については、既存のものを利用します。  次に、昇降機改修工事ですが、これはエレベーターの改修工事です。

四国中央市議会 2009-03-10 03月10日-03号

また,昨年は,機能充実を図るための高額の最新の,鼻から入れる胃カメラ購入させていただき,また眼底検査機器購入もさせていただきまして診療機能を高め,今まで以上に新宮地域皆さん方が安心できる地域医療の提供に努めているところでございます。 御質問のありました新年度からの当診療所医師派遣の件でございますが,確かに医師不足は非常に厳しいところがあります。

四国中央市議会 2008-06-02 06月02日-01号

2款1項医業費600万円につきましては,老朽化した胃カメラ等の医療機器購入費でございます。 次,8ページをお願いいたします。 議案第97号平成20年度四国中央介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)について御説明申し上げます。 第1条歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1,610万円を追加し,歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ8億7,210万円とするものでございます。 

  • 1